[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

5/15

ファンタジーの世界ではイタちゃんは自分ではわからないんだけどものすごい怖い力とか持ってるんだよ(絵に描いた相手は死んじゃうとか自分の好きなようにできるとか)。それを知っててびくびくしながら日本は護衛するんだ。あえてイタちゃんには言わないんだ。だって天使は天使のままがいいんだもん!そんな事言ってるから食われちゃうんだけどね。※伊日


日本に勝る勢いでイタリアも好きなんです…。唯一のヘタリアのオタ友にいつも「もっと…もっと枢軸は増えるべきなんだよ…伊日でも日伊でもいいから…」と引くほど愚痴ってしまいました。


3/29

日本の「私夜裸で寝るのも我慢してるんですよ!」みたいな発言はあれ…イタリアが、という意味なのか日本が(イタリアと)、という意味なのか…。おい前者なら道頓堀に飛び込むしかないじゃないか。と思ってた時期が僕にもありました。実際どうなんだい。夢のみすぎにご注意!


死の画家フェリシアーノ

今度は日本じゃなくてイタちゃんや病んだ。感じの。
もうこれ以上役者不足な漫画を増やすのもあれなので妄想にとどめます。うおお三月は無理でしたごめんなさい。



2/27

はいはい親分親分

何も見えじが続きました。しかもまだ続きます。すみません。まともだった人が一番病んだのでご注意下さい。そして伊日独日を謳ってる割に伊独伊の香りがします。だって枢軸なんだもん!



2/26

今日の新聞の広告は良かった…

2/24




英日や米日も好きですがアングロサクソンに限るなら英米派です。というか日←英→米という図が好きです。



2/20

私のアイデンティティなのに
ちょっと前に描いた奴。ドイツごめん


スペイン誕生日だったよね…!割とというかかなり好きです。でもなんか顔が微妙になってまったごめんよ…

2/16

い…五日前の…誕生日おめでとう!スペインは(ry
実はこの前後も描いててカーナビ信じたドイツがイタ車で日本のトイレに突撃して日本が「これがホントの痛車」と突っ込む感じだったんですが冷凍フランス人も風邪引きそうな寒さとプロイセンも真っ青の不憫さだったので勿論思いとどまりました。
絵は結局古代






2/11

独日を一通り描くと伊日が描きたくて描きたくて仕方が無くなる…!こういう時に画力がほしい!と切望します。勿論下心があります。

伊独もあったんだけど色塗る気力がなかったごめんなさい!いつかちゃんと描きたい。イタちゃん大好き!



2/5

女の子は誰でも大好きですが、黒髪ロングドストライク台湾ちゃん。本家様の日記にいてどっきりした!リクエストした人ナイス!




6/24

NEOイタちゃんはAKY




妄想ばかりが進行してるぞ!


6/14

息抜きばっかりじゃねーか!と言われるのも最もですが何も考えずにだらだら描いてたら20ページになってしまったので気長に忘れてください。なんかギルベルトばっかり出てます。独日なのに。うおおお!


※笑ってます
それで、日普を更新しましたが本編より長くなって実にすいません。日普の特徴としては日本の愛が重い上にわかりにくい所です。
半永久的な命を持っている国家と違って、ただの人間である本田氏は割と一生懸命で向こう見ずです。死ぬ死ぬ詐欺も脳内でしょっちゅうやってます。そう考えると単純明快でぎゃあぎゃあ騒いでも根は落ち着いているギルベルトの方が大人かもしれません。かも。




6/6

遊び人×欝人間でセクハラし合う伊日 NEOじゃなくてもイタちゃんはやれば出来る子

女体化注意
イタリア志村ー!腕が逆ー!
プロイセン「ただし人間に限る」 爺「…」


6/2




5/30

元絵はこんな感じです。
和洋折衷とまではいかないけど、こういう頑張って近代とりいれるぞ!by幕府(政府)な軍服はかわいいなあと思います。個人的に一番右の軍服が好きです。


5/26

「…仕返しか?塩鮭の仕返しか?」
「それは誤解です、ドイツさん。盛り塩は亡くなった方と我々との間ではいわば必須アイテムであって、これはわが国の伝統的な習慣です。」
「…非常にそれらしく聞こえるがいまいち納得できないのだが。」
目がいつも以上に笑ってない





5/24

かけすぎ


5/21
<はははははははは

5/18
湾ちゃん!湾ちゃん!。湾ちゃんていうよりは湾様っぽいですが


5/16

服交換がそもそも成立しない枢軸
ブカブカすぎて身動きが取れない日本となぜかそれがツボッてしまったドイツ(パッツンパッツン)。一方イタリアはよもや着れるのかも難しい。足のつんつるてんさが涙を誘う。


5/14
たけくらべの挿絵に、ドキッとすると共に日本の項萌えへの熱意を感じた。


5/13

素敵なコメントのおかげか(イタリアの)次のターゲットがトマト連合に向かっている

本家のフランス兄ちゃん格好良いなあー!兄ちゃんは美少年も美青年もお色気もシリアスもギャグも担当出来る事実に改めて驚愕する。というかドーバーが羽目を外しすぎ



5/12

アフタヌーンを購読してたのに、珈琲時間の面白さを理解できていなかった自分にがっかりなんだぞ!あれは大人の漫画
絵に意味はない。枢軸!枢軸!


5/11

ドイツが醤油顔になってしまったのでちょんぱしたごめん
よく海外じゃドイツの服がゲイっぽいとか言われるみたいだけどこれじゃ本当に(略)


5/7

独伊も好きだけど伊独の方が燃える。イタちゃんがイタリア男の本気を出せばいいんだ


ミュシャとかによくある、胸部を晒したワンピースみたいな服って艶やかだよね。この絵と全く関係ない。



5/6

「菊ちゃ~んあれ見てみてよ~」
or
「菊様アレ買ってー(笑)」

日普好きですが普日も素晴らしい
でもなんで日本の目がいつも冷めてるんだ。




オールバック好きにとってはドイツは俺のジャスティス でこキャラってかわいい。よってドイツはヘタリアのヒロイン。
キタユメで今まで一番燃えたのはエイプリルフールの猫耳ドイツでした。昨日の宮司日本に覆される所だったけど










ファイル漁ってたら出てきた(not公式で女体化注意)
1、2年くらい前の絵なのでちょっとアレです





トル子ちゃんがもしトル子ちゃんだったらこのサイトは危ない方向に突っ走っていた



一番右はプー子。西子は田舎っぽい子かと思ってたけど、本家のにょたりあスペインが美人過ぎて勝てる気がしない。にょたりあで一番かわいいのはロマーノかな、と思ってるだけに親分子分がまさかの美女の双璧(※私の中)で素晴らしいですはい。




オールバック…好きなんだ…。
日本は下膨れだと嬉しい。今思うとnotヘタ子が本家のアメリカとフランス足して割った様。







INDEXから引っ張ってきた↓

平面建築ジェネレータを枢軸がカオスとしかいい様がない人名はもっと酷い。微妙にドイツがハブになっているのが涙を誘いましたがよく見ると他の部屋だって入りたくても壁壊すか外回るかな選択肢しかなくて偽造建築も真っ青な造りに脱帽です。
後でこれをネタにしてなんかかいてみたい。ジェネレータいろいろあるんですね、違うのもやってみたい。





以上ものおきでした。放置してたSIRENパロを別の形でやりたいなあ。問題は牧野さんと宮田さん兄弟の役を南北イタリア東西ポテトどちらにまかせるかだ。兄がイタリアで弟がドイツが最適なんだとも。日本はもちろん、志村!(この前は…ヒロインでした…)